夢の省エネ塗料 ガイナとは?

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の技術を応用して開発された塗料です。ガイナの中には、非常に小さなセラミックビーズが含まれており、特殊セラミックが高い防水性や優れた断熱性を発揮します。

塗装時の液状の段階で塗膜全体に対して密度が60%、塗装後に乾燥することで80%に増えて塗膜を形成し表層面に隙間なく浮き上がり、密集した層となってさまざまなメリットをもたらすのです。

ガイナに含まれるセラミックビーズの仕組み

塗料のときはセラミックはバラバラ→塗装して乾燥すると…→塗膜の中でセラミックが多重の層を形成する

他の塗料とこんなに違う!~省エネ効果~

ガイナを住宅の屋根・外壁、内装に塗ると、太陽光線や熱、音や汚れなどを跳ね返し、断熱・遮熱などの効果を発揮。
加えて、太陽光線や照明の光を受けたセラミックが、イオン作用をもたらし、室内の空気質を改善。
マイナスイオンとプラスイオンのバランスがとれた心地良い状態をもたらします。

ガイナのおすすめポイントはこちら!

ページトップへ